2014年02月11日

食と糖質オフとわたし~♪

一昨日、昨日の二日間、腹痛と下痢と少々の悪寒・発熱に苦しんで、少しは痩せたかなと、自分の手で顔をスリスリ~している大河です(^-^)
まぁ、先週木曜、金曜日にお酒を飲み過ぎてその疲労からで自業自得だと思いますが(-_-;)

今日は、今後気軽に投稿できるようにと、妻からアドバイスをいただき、初のスマホ投稿でございます♪

さて、先週に先輩から紹介された本
「炭水化物が人類を滅ぼす」
~糖質制限から見た生命の科学~
夏井睦著・光文社新書・880円税抜

を読んでみました。
すごく過激で刺激的なタイトルにも、幅広く大きい観点から論じている中身にもかなり痺れました(*^^*)
人類に糖質が不要な理由、生命や人類の起源、穀物を食べ始めた起源や、広がった理由など、読んでいて非常に面白かったです。

で、糖質オフ(糖質制限)を実践し始めたところです。
糖質オフをざっくり言うと、お米、パン、麺類などの炭水化物と、おいもなどのでんぷん質、それから砂糖を含む甘いものを摂取せず、それ以外のお肉やお魚、野菜、卵、チーズ、豆腐、豆、海藻などを食べましょう、そうすれば自然と適正体重まで減量ができ健康になりますよ、とのこと。

瞑想を始めて出会ったローフード、ナチュラルハイジーンとはさよならして、まずは3ヶ月は糖質オフを試していきたいと思います。

食についてはいろんな考え方があるので、一概に何が正しいかは言えないと思いますが、続けられて自分に合うのが一番いいのかなと思います。

二年半前に果物や生野菜を中心としたナチュラルハイジーンを始めたときも、妻の戸惑いぶりは大きかったですが、今回の素早い変わり身にかなり戸惑っています(笑)。それでもなんだかんだ言いながら、理解して協力していただける妻には、とても感謝感謝です(*^^*)


同じカテゴリー(健康)の記事

Posted by 大河 at 18:38│Comments(0)健康
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。